Rockefeller Center
(ロックフェラーセンター)
5番街と7番街、西51丁目と西48丁目のエリアにある
ビル群がロックフェラーセンターです。
1928年、ジョン・D・ロックフェラー・Jr.(John D Rockefeller Jr.)は
コロンビア大学から広大な土地を借り、メトロポリタンオペラと提携して
オペラハウスを造る計画を持っていました。が、大恐慌で計画は流れ、
土地の処理に困ってしまいました。
そこで考えついたのが商業の中心地を造ることでした。
そして、世界最大の多機能コンプレックスの建設を実行し、
『都市の中の都市』ロックフェラーセンターを造ったのです。
現在ロックフェラーセンターには19の高層ビル群が立ち、
数え切れないほどの店舗が並び、
約100の壁画や彫刻がセンター内に置かれています。
5番街沿い49丁目と50丁目に
遊歩道チャネルガーデン(Channel Gardens)があります。
階段を下りたところには、夏は野外カフェ、
冬にはスケートリンクとなり、
クリスマスには豪華なクリスマスツリーが立つ
世界的に有名なロウアープラザ(Lower Plaza)があります。
中心には金色のプロメデウス(Prometheus)の像が立ち、
プラザの周りには国連加盟国の国旗が立ち並んでいます。